2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

傾斜地の家

「&home vol.10」2006年8/14号(双葉社) に 「傾斜地の家01」が紹介されました。 以前に設計を手がけたおうちです。 完成から6年が経っておりますが年々渋さが増してくる家です。 自然の力と建築の力を上手く融合出来たのではないかと思っています。 建築も…

ダンゴムシぱん

天然酵母でフランスパンを作りました。 忙しさにかまけて自家製うめ酵母です。 なんか自家製うめ酵母なんていうとどんなかなぁと思う方もおられますでしょうが 昔作った梅ジュース(青梅と砂糖を漬け込んでおいた物)を薄めて暖かいところにおいておくと2、3…

蘇我の梅

少し前の話になりますが 小田原 蘇我の梅を手に入れました。 芳香漂うプックリとした素晴らしい梅です。 そのままかぶりつきたい衝動にかられながら梅干しを作ろうと思います。 いつものようにジップロックを使って簡単梅干し! 梅の重さの二割の塩と共にジッ…

アトリエ

シュシュ 増刊「Rumina(ルミーナ) vol.6」2006年8/14号(角川書店)にミナトデザインのアトリエの一部が紹介されました。 未完成の状態でちょっと恥ずかしかったのですが私たちの生活の一部も公開しちゃっています。 詳しくはミナトデザインHPでご覧いただ…

ちょっとびびってます

先日ヘビを捕まえました。 2メートルほどの大きなアオダイショウである。 子供達に見せるために捕獲し水槽に入れておいた。 我が子はもちろん近所の子供達や大人も大興奮! 意外と間近でヘビと対面することってないですよね。 印象よりずっときれいでかわいか…